酒の粕床にあれこれ漬けてみようやというガッテンの企画でマシュマロを試した際、そのまま喰う方が全然おいちくて…
むかーしはマズい菓子じゃのうと思ってたのに進化したのか手前の好みが変わったのか (゚д゚)
そこからよく摘むようになったら妙なシンクロで「おじさんとマシュマロ」なんてアニメも始まったり、何やら独りでハマり出しとる次第
| 明治屋冬季限定 「あまおう苺&ミルク」 | 風味が程よく優しくハマる切欠に |
| エイワ 「ホワイトマシュマロ」 | あちこちのスーパーで見掛ける無難な味わひ |
| クリート 「ソフトマシュマロ」 | ちょいと風味に癖があり好みの分かれるところか |
| エスビーグローバル 「ロッキーマウンテンマシュマロ」 | 一粒ずつが重厚で欧米菓子独特の香味アリ |
| エスビーグローバル 「ロッキー マウンテンカラーマシュマロ」 | さらにエグ味を増し通好みなテイストに!! |
| 明治屋期間限定 「さくらマシュマロ」 | 和三盆の仄かな甘みと絶妙な食感 食べ始めると止まらなくなってヤヴァいっすw |
| 明治屋 「コーヒーマシュマロ」 | これはあれです、昔懐かしいコーヒーガム味! 珈琲と摘めばたちまちカオスw |
| 明治屋 「カラーマシュマロ」 | 一見、身体に悪そうですがw 現状自分の中では一番ウマし一品かも |
| CGC 「マシュマロ」 | あたしこれ好き!w プレーンという点では全体のバランスが絶妙ですわよ |
まだまだ色々試してみたいのですが近辺でそんなに種類を取り扱っていないのが悩ましいところ…
総評としては洋ピンはマニア嗜好、明治屋のは美味し高し、
でも最近100円ショップで買えるクリートのでふつーに満足と気付いてしまいましたw
つかこの手の記事ってふつうアフィリエイトでやるもんなんすかね(汁